ゆうか・みろくじ保育室

おしらせ

泡遊び

2023.07.12

今日は、泡遊びをしました。
普段の手洗いやお風呂で、泡は触ったことがあるかと思いますが、たくさんの泡にビックリして触れない子もいました。
0歳児クラスの子は、興味津々でした。
1・2歳児クラスの子たちは、慣れてくると思い思いに泡だらけになって遊んでいましたwink
石鹸なので、とっても良い匂いですね♪
2歳児クラスで吹くことが出来る子は、ストローを吹いて泡を作りました。
吹くとブクブクと泡が出て、とても嬉しそうでしたよsmiley
 

水遊び

2023.07.11

7月に入り、水遊びが始まりました。
今年は、何年ぶりかのビニールプールです!
コロナ禍の時は、入ることができず、タライの水を使って遊ぶ程度しか出来なかったので、今年はみんな大喜びです♪
今年は、水が苦手な子も少なく、初めからみんな楽しく遊んでいますlaugh

体育教室

2023.07.10

本日は、体育教室でした。

【本日の内容】
★準備運動
★マット運動…ハイハイ、うさぎ跳び、転がる
★跳び箱の上からジャンプ
★平均台を渡る

みんな積極的に参加出来ました!
平均台はみんな大好きです♪

英会話教室

2023.07.07

今日は英会話教室がありました。

【本日の内容】
★Hello song(みんなで手を繋いで歌をうたう)
★Hungrybear
・いちご、パイナップル、メロンを英語で言う。
・折り紙で、いちごを作って、ライオンさんに食べてもらう。
★Rock.scissors.paper(絵本)
★Dance
★Activity
・トラ、アヒル、ぞうを英語で言う。
・ボーリングで当たった動物を英語で言う。
★Good-bye song(みんなで手を繋いで歌をうたう)

今回も、みんな楽しく参加することができましたsmiley

七夕

2023.07.07

今日は七夕です☆彡
保育室では、立派な笹はありませんが、みんなで笹飾りを作って玄関に飾りました♪
笹飾りは、各クラスで違うので、いろいろな飾りがあってとても華やかです✨
保護者の方には、短冊も書いていただきました。
ご協力ありがとうございました。
みんなの願い事が叶いますようにwink

7月の壁面

2023.07.03

7月の壁面作りの様子です。
0歳児クラスは、金魚鉢。
1歳児クラスは、かき氷。
2歳児クラスは、カモメとヒトデ、ヨットに乗ったウサギを作りました。
梅雨も、そろそろあけそうですね!
壁面は、いち早く夏らしくなりましたwink

氷あそび

2023.06.29

水遊びは7月からですが、その前に、みんなで氷あそびをしました。
氷の冷たさに、最初はみんなビックリ!
玩具を入れた氷も作ったので、みんないろいろな発見をしつつ楽しむことができましたsmiley

家庭の日

2023.06.16

愛知県では、毎月第3日曜日が『家庭の日』となっております。
日頃の感謝の気持ちを込めて、子ども達がお家の方へプレゼントを作りました。

今年度のプレゼントは、コアラのレターラックです。
子ども達の写真も貼りました♪
とっても可愛いコアラさんが出来ましたねwink

まだ、子どもたち自身は、行事等わからない年齢ですが、このような行事も大切にしていきたいと思いますsmiley

リズム教室

2023.06.13

今日は、リズム教室がありました。
準備運動をしてから、ドレミの歌に合わせて踊りました。
今年度、初めてのリズム教室だったので、初めは人見知りをしている子もいましたが、徐々にみんな楽しそうに踊っていましたよ♪
次回は、何の曲か、また楽しみですねsmiley

英会話教室

2023.06.09

今日は英会話教室がありました。

【本日の内容】
★Hello song(みんなで手を繋いで歌をうたう)
★Hungry Bear
・ぶどう、もも、オレンジを英語で言う。
・折り紙で、ももを作って、ライオンさんに食べてもらう。
★Snack Time at the Zoo(絵本)
★Dance
★Activity(身体を動かしながら、shake、clap、jumpをする)
★Good-bye song(みんなで手を繋いで歌をうたう)

今年度も、みんな少しずつ慣れてきて、英語を真似して言えるようになってきました♪